企業方針
経営理念

社訓

品質方針
私たちは、食品としての安全性を第一とし、お客様のニーズに的確に対応いたします。
これを実現するために、伊藤忠製糖株式会社はISO9001に基づいた品質マネジメントシステムを運用する中で、顧客並びに消費者の求める品質水準を維持します。
また、品質マネジメントシステムの継続的改善に取り組みます。
食品安全方針
私たちは、食品安全を第一としお客様に対して、安全かつ品質の良い製品を生産・提供致します。
これを実現するために、伊藤忠製糖株式会社はFSSC22000に基づいた食品安全マネジメントシステムを運用する中で、以下の活動に取り組みます。
・外部及び内部の課題を考慮し、目標を策定します。
・食品安全に関連する法令・規制要求事項を遵守します。
・社外及び社内のコミュニケーションを積極的に図ります。
・食品安全マネジメントシステムを継続的に改善します。
・衛生管理の重要性に対する認識が向上するよう、従業員に教育を実施します。
行動基準
- 1. 法令等の遵守
- 私たちは、全ての法令及びその精神を遵守し、常に社会的良識をもって行動します。
- 2. 人権の尊重
- 私たちは、人権を尊重し、国籍・人種・信条・性別等を理由に不当な差別、不利益な取扱いを行いません。
- 3. 良質で安全な製品
- 私たちは、安全かつ品質の良い製品を生産・提供するため、製造・衛生・流通管理の徹底に努めます。
- 4. 環境問題への積極的な取組
- 私たちは、環境問題への配慮を常に怠らず、積極的に環境保護に努めます。
- 5. 社会貢献
- 私たちは、良き企業市民として地域社会との調和を図り、積極的にその役割を果たします。
- 6. 反社会的勢力及び団体との決別
- 私たちは、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会勢力及び団体とは断固として対決します。
- 7. 公正な取引
- 私たちは、透明かつ自由な競争を通じ、公正な取引を行います。また、政治・行政との健全で正常な関係を保ちます。
- 8. 市民社会の秩序や安全の保持
- 私たちは、関係機関・団体と協力し、市民社会の秩序や安全の保持に努めます。
- 9. 個人の尊重
- 私たちは、個人の人格・個性を最大限に尊重するとともに、自由で開かれた明るい職場環境を作ります。
- 10. 周知徹底
- 私たちは、本基準の周知徹底と社内体制の整備を図り、企業文化の向上に努めます。
- 11. 報告義務
- 私たち役員及び従業員は、本基準に反する行為が発生した場合、直ちにチーフコンプライアンスオフィサー(以下「CCO」という。)又は所属長に対しその事実を報告する義務を負います。
CCOは事実の有無に関し調査の結果、違反の事実を確認した場合は、諸規則に基づく処分を行うほか再発防止に努め、同時に、報告者に対しては不平等・不利益な扱いを被らないよう十分に配慮します。
上記内容は、常に諸会議及び社内報などを通して、全社員にメッセージを発信し徹底しております。
また、経営の透明度を高め、内部統制の徹底により信頼性のある財務報告を実施いたします。
伊藤忠製糖株式会社
代表取締役社長 山本 貢司