黒酵母由来水溶性 βグルカン

βグルカンは食物繊維の一種で、キノコ類や酵母類、大麦などに含まれ自然界に多く含まれている成分です。
国内外では古くから免疫を調整する素材として研究されておりエビデンス重視の次世代型素材として現在注目されています。
クルルのβグルの特長
当社の黒酵母由来βグルカンは、水熱処理技術により高純度精製を可能にし、高品質な商品を実現しました。

高純度 |
|
水溶性 |
- 水によく溶け、液体への均一な混合が容易です。
- フィルター滅菌などの処理も簡単に行えます。
|
無色透明・ 無味無臭 |
|
低粘度 |
- ハンドリング良好で、幅広い製品にお使い頂けます。
- 他素材とのブレンドも容易で、既存製品のリニューアル、新商品の開発にも最適です。
|
水熱処理について
- 水を触媒とした反応で、亜臨界条件において水のイオン積が上昇する現象を利用し、常温常圧では得られない有機化合物の合成や分解を行なうことです。
- 有機物の資源化プロセス、有用物質の抽出等に用いられる技術です。
黒酵母由来品について

- 黒酵母菌(Aureobasidium pullulans)が、培養液中にβグルカンを産生します。
- 黒酵母菌由来のβグルカンはβ1.3/1.6構造をしており、抗がん剤として認可されているキノコ類のβグルカンとよく似た構造をしています。
- 培養液自体は既存添加物として許可され、高い安全性が認められています。